ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WANPARA
WANPARA
職業柄(青果市場の仲買人)果樹に興味を持ち
自宅屋上の省スペースにて果樹栽培開始!
果樹収穫まで辿り着けるか?




東京都葛飾区で栽培
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中 クリックして頂ければ幸いです♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月14日

見事復活!

屋上の隅に置いてあったアボカドを温室に入れ忘れていました

寒さで葉が黒くなり全て落ちてしまい丸坊主になってしまいました

ダメ元で20㎝位に切り戻して温室に置くと半月で見事復活

見事復活!

植物のたくましさを実感しました!



同じカテゴリー(アボカド)の記事画像
発芽まで1年かかりました
アボカド別種類か?
再びアボカド水栽培
実生アボカド生育良好!
アボカド50㎝越え
土に移植
同じカテゴリー(アボカド)の記事
 発芽まで1年かかりました (2011-04-20 18:47)
 アボカド別種類か? (2011-01-19 17:19)
 再びアボカド水栽培 (2011-01-13 20:47)
 実生アボカド生育良好! (2010-12-21 19:59)
 アボカド50㎝越え (2010-10-16 18:33)
 土に移植 (2010-08-14 20:08)

この記事へのコメント
うちでもようやく根っこがでてきました。
寒いからものすごくスローペースですけど
なんとか頑張ってるみたいです(^^)

何年か前失敗してしまったので今回こそは・・・
Posted by りょっつぁん at 2010年12月15日 21:54
りょっつぁんさん こんばんは!

アボカドを早く発芽させるには冷蔵庫入れないことです冷蔵庫に入れてしまうと一時休眠してしまうようでなかなか発芽しません

いろいろとやってみましたが常温で置いていた物は一週間もしないうち発芽しました

発芽せずに諦めていたものも外のプランターにちょこんと置いていたら知らない間に育っていました

今のところ100パーセント発芽させています

温かい時期ですが

アボカド苗は現在この記事のものをいれて6苗あります ゴールデンウイーク頃から初めて今では50cmを越えました
Posted by 湾パラ湾パラ at 2010年12月16日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見事復活!
    コメント(2)