ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WANPARA
WANPARA
職業柄(青果市場の仲買人)果樹に興味を持ち
自宅屋上の省スペースにて果樹栽培開始!
果樹収穫まで辿り着けるか?




東京都葛飾区で栽培
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中 クリックして頂ければ幸いです♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月02日

ミカンなかなか黄色くならず

ミカン(青島)実が付いているのですがなかなか黄色になりません

ミカンなかなか黄色くならず

ミカンなかなか黄色くならず

食べるにはもう少し掛かりそうです




ブログランキング参加中!
クリックして頂ければ幸いです♪ニコニコ


にほんブログ村 花ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村






同じカテゴリー(マンダリンオレンジ)の記事画像
ミカン黄色くなってきました!
青島温州その後
青島温州結実
みかんの花が開花!
青島温州みかんにつぼみ
同じカテゴリー(マンダリンオレンジ)の記事
 ミカン黄色くなってきました! (2011-06-22 18:02)
 青島温州その後 (2011-04-06 20:40)
 青島温州結実 (2011-02-23 17:05)
 みかんの花が開花! (2011-02-06 10:54)
 青島温州みかんにつぼみ (2011-01-16 10:36)

この記事へのコメント
こんにちは
マンダリンオレンジを栽培していて、問題があり、検索していたところ、こちらのサイトにたどりつきました。
お邪魔します!
サンディエゴで今年の夏、マンダリンオレンジの木を購入しました。夏の間、花がたくさんつき、花が終わったあとは、小さな実もつけました。ですが、その後、実が大きくならず、ポロポロと落ちてしまいました。夏の間に一回と10月に入ってからと2回、落ちてしまいました。どうしたらいいのかわからず、コメントを残させていただきました。もし何かサジェスチョンがあれば、どうぞ宜しくお願いします。
Posted by タオルミナ at 2012年10月30日 09:44
タオルミナさん はじめまして

小さな実がぽろぽろと落ちてしまうのは
生理落下(ジューンドロップ)だと思われます

柑橘特有の症状です

マンダリンオレンジ以外我が家で栽培している
ライムやレモンでも同じ事がおきています

私も経験しましたが嫌になるほど実が落ちてしまいます

夏場に肥料を施すと良いようです

付いた実を全て残さず摘果することである実は大きくなると
思います。
Posted by 湾パラ at 2012年10月31日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミカンなかなか黄色くならず
    コメント(2)