ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WANPARA
WANPARA
職業柄(青果市場の仲買人)果樹に興味を持ち
自宅屋上の省スペースにて果樹栽培開始!
果樹収穫まで辿り着けるか?




東京都葛飾区で栽培
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中 クリックして頂ければ幸いです♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月04日

大玉トマト発芽!

大玉トマトが発芽しだしました!

大玉トマト発芽!

大玉トマト発芽!

温室栽培なので種を蒔いてから約一週間で発芽

これから大事に育てて収穫に臨みます

特に農林水産大臣賞を取った「麗夏」は食べてみたいトマトの一つです♪



同じカテゴリー(トマト)の記事画像
トマトにらせん支柱
トマト栽培開始
大玉トマト好調!
小さいのも大きいのも
トマト生育良好!
ミニトマト結実!
同じカテゴリー(トマト)の記事
 トマトにらせん支柱 (2012-05-27 08:31)
 トマト栽培開始 (2012-05-09 20:21)
 大玉トマト好調! (2011-07-22 18:09)
 小さいのも大きいのも (2011-07-11 18:15)
 トマト生育良好! (2011-06-19 16:59)
 ミニトマト結実! (2011-06-02 20:27)

この記事へのコメント
さすが温室!
早いですね。
トマトは発芽適温が高いからうちの辺りだと
温かくなってからじゃないと大変です(>_<)
これだけあったらだいぶ収穫できそうですね!
Posted by りょっつぁん at 2011年03月05日 07:04
こんばんは!

温室は容易に発芽させられますが換気を怠ると
温度が上がりすぎて逆に危険な状態になります
温室栽培は今月一杯で終了し来月から温室内
の植物すべてを露地ようと思っています

トマトは我が家では多すぎるので苗がしっかりしたら
前の家の方が栽培したいとのことなので
分けてあげる予定です
Posted by 湾パラ湾パラ at 2011年03月05日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大玉トマト発芽!
    コメント(2)